![]() | ![]() | ![]() |
吟醸造りで醸した純米酒!
水龍 純米吟醸 蒼龍 720ml
「吉浦の地元で、晩酌に飲んでもらえるような気取らない酒」を基本に置いているのだと、蔵主の中野さんは語ってくださいました。
そんな、地元に愛されている酒として、ラベルに蔵杜氏『四代目中の光次郎』の名を冠した純米酒をご紹介します!
伝統的な酒造法で醸された、ふくよかな味が特徴です。
水龍の純米酒は吟醸造りで醸しています。
蔵元: 中野光次郎 についてはコチラをクリック
フルーティー | まろやか濃い口 | ||||||||||||||
![]() |
このお酒の酒質・蔵元データ |
|
日本酒度・酸度のバランスで、だいたいのお酒の味を知ることができます。
●日本酒度とは?【 詳しくはコチラ 】:
+傾向だと 辛い。-傾向だと 甘い。
●酸度とは?:
数値が大だと 味が濃醇。数値が小だと 味が淡麗
※:梱包資材費、モールに支払う販売手数料が含まれるため、店頭小売価格より若干高い販売価格となっております。
ご了承くださいませ。
新型コロナウイルス感染症が急激に減少しました。ワクチン接種率の向上(80%近い)、マスクの着用、手洗いや消毒の励行など、感染症対策の成果だと…
続きはこちら