パリパリキューブライト PCL-31
(カラーは、今ご覧になっているページの商品画像1枚目と、商品タイトルでご確認ください)
処理方式 | 温風乾燥式 | ||
電源 | AC100V(50/60Hz) | ||
消費電力※2 | 150W | ||
電源コード | 1.6m | ||
処理時間 | 運転モード | 標準モード | 多めモード |
処理量※3 | 最大約500g/回(約1.3L) | 最大約700g/回(約2.0L) | |
処理時間※3 | 約6時間 | 約9時間 | |
電気代※4 | 約18円 | 約27円 | |
運転音※5 | 約36dB | ||
外形寸法 | Φ215mm×高さ283mm | ||
本体質量 | 約2.1kg | ||
付属品(消耗品) | バスケット用水切りネット※6 15枚/袋 脱臭フィルター(PCL-31-AC33)※7 1個 専用マット1枚 | ||
保証 | お買い上げ日より1年間 (消耗品、付属品は除く) | ||
原産国 | 中国 日本の企業 [島産業株式会社] で設計・企画しているものを中国の企業に製造依頼しております。 |
※1.オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。
※2.社内試験時(ヒーター出力安定時における常温での測定)
※3.標準試験生ごみ(自主基準)を処理した場合。
※4.電力料金目安単価27円/kWh(税込)で計算
※5.<試験機関>香川技術産業センター
※6.バスケットに取り付ける水切りネットは、網状の製品をご使用ください。
(不織布の水切りネットは乾燥効率が悪くなります。)
※7.脱臭フィルターの1個あたりの交換目安時期は4~7ヶ月です。脱臭フィルターの商品名は“交換用脱臭フィルター2個入り(PCL-31用)”、型式は“PCL-31-AC3#”となります。販売店よりご購入いただけます。
投入できる生ごみ
ご飯・めん類/野菜・果物くず/茶がら/肉類・魚類/その他、一般的に人が食べられる食材・調理物
●スプーンやお茶パック、つまようじ等を誤って投入しても故障の心配はありません。
●発火性の高いものは投入しないでください。(アルコール類・石油類等)
生ごみの関する悩みは、「キッチンやお部屋のニオイが気になる」「コバエが発生して不衛生」「ごみの日までの置き場に困る」「液ダレでゴミ箱が汚れる」「有料ごみ袋が高い」など様々です。
消臭スプレー、蓋付きゴミ箱、ゴミ袋を二重にするなどの対策もありますが、すべての問題を1度に解決できるものではありません。
パリパリキューブシリーズで生ゴミを乾燥させることにより、臭い・コバエの発生を抑え、ゴミの減量・液ダレ防止など全てに対応することが可能。
「生ゴミは毎日出るものなので根本的に解決したい」という方に大変お勧めです。
生ゴミには水分が多く含まれているため、温風で乾燥させる事はとても有効で、約1/4の減容ができるため 有料ゴミ袋の節約になるところが最大のオススメポイント!
ガーデニング・園芸・家庭菜園をさせている方は、乾燥させたゴミを「遅効性肥料」としてご使用いただければ更なるごみの減量が可能でおすすめです。
業務効率 | 2021/09/21
電子帳簿保存法が大幅に要件緩和へ、経理業務のペーパーレス化をはじめよう!
会計処理 | 2021/08/18
法定福利費はどうやって計算する?建設会社が注意すべき社会保険
消費税 | 2019/11/28
2023年にインボイス制度が導入されると…免税事業者が取るべき対応とは?
会計処理 | 2021/09/16
電子取引のデータは紙で保存しちゃダメ!2022年までに備えるべき内容は?(新米経理の会計奮闘記 第11回)
業務効率 | 2019/07/09
振込と振替の違いって?送金業務の注意点と効率化の秘策とは
経営計画 | 2017/08/01
損益分岐点売上高と限界利益で経営計画の基礎を学ぶ
会計処理 | 2019/12/26
勘定科目の5つのグループ…費用・収益・資産・負債・純資産を理解する
消費税 | 2021/08/04
インボイス発行事業者の申請が10月からスタート!制度改正準備のポイントは電子インボイス!?
会計処理 | 2020/09/23
グループ会社と関係会社はどう違う?覚えておきたいグループ経営の関連用語
経理ドリブンの無料メルマガに登録